忍者ブログ
ホロウタ ネタ不足なんでコメント欄にテーマやトピックを書いてくれれば助かります!
  カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  バナー
バナー作ってみました。 ウチはリンクフリーなのでジャンジャンお願いします。
  最新CM
(03/11)
(03/10)
(03/07)
(03/06)
(03/04)
  最新記事
  プロフィール
HN:
驟雨
性別:
男性
職業:
中学生
自己紹介:
受験生の驟雨がグチグチネチネチと語ります。
冗談が分かる、紳士さんや淑女さんの訪問を待っています。
  バーコード
  ブログ内検索
  アクセス状況
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2024/04/19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/01 (Thu)

今日から2月ですね。2月といったら節分。因みに僕は拙文で有名ですがここでは鬼退治の「せつぶん」です。それとバレンタインデー。この日に関しては半ば開き直った僕なのであまり関係の無い日となります。あとは、、、塾があったり、塾があったり、公立高校受験があったり、塾が(以下省略)。

 

そうです。来る日も来る日も塾がある2月。人はこう呼ぶ。「地獄の2月」と・・・。

 

ということで、眠さと葛藤しながらも、この日記を書いているわけです。

PR
2007/01/31 (Wed)

辛抱次郎さん、という陳腐な掲載評論家の方がニュース番組でチョコレートを貰っていた。

「今年は、チョコ貰えるかな?」

 

ふと脳裏をよぎった。ブラックコーヒーの味が、妙に苦く感じた。

2007/01/30 (Tue)
明日が受験だというのに咳が止まりません。寝ます。
2007/01/29 (Mon)

どうしても身内事になってしまうのですが全く状況がつかめない、という方は『もし自分がこのような状況になったら』と仮定してご覧下さい。

 

 

明日、明後日と私立の入試がありますね。

でも心の準備がまだだったり緊張しすぎたりして当日何も出来なかったというケースも多々あります。

 

で、

取っておき、とまではいきませんが驟雨が本場の大阪ジョークを交えながらリラックス方法を教えたるよ!因みにワイは岡山人やで!

 

2007/01/28 (Sun)

そんなこんなで、今日は香川にイってました。あの学問の神様、菅原道真に関連があるという滝宮天満宮に御参りしにいってきました。なんというか、御神籤に「学業 背伸びしなければ良い」と書いていたので参考にしたいと思います。

 

タイトルはリクです。提案してくれたWINVEさん、あまり有り難くないけどアリガトウ。

2007/01/28 (Sun)

日本語がある。英語もある。普段、日本人の私たちは日本語を使うのだがその中にも外来語が少なからず入っている。でも、でもだ。その大半が形容詞、すなわち物を修飾している言葉である。

 

顕著な例を挙げてみると「シックな着こなし」や「彼はとてもパワフルな人だ」などである。

 

しかし、コレを直訳してみてはどうだろう。「"上品な"な着こなし」、「彼はとても"力強い"な人だ」。

多かれ少なかれ日本語になっていない。

 

これはやはり語呂がいいという理由でされているのだろうが実際、日本語にならないのだ。正しくは「シック着こなし」、「彼はとてもパワフル人だ」となる。いいねぇ、パワフル人。スーパーサイヤ人みたいだ。

2007/01/27 (Sat)

更新がどうしても疎かになると思います。

2月からは「特訓」と言って毎日9時~11時まで塾があります。

火曜・金曜に加えて月・水・木・日と塾が詰め込まれるんです。

 

でももしも自己推薦(2月の上旬にあります)で受かって、それなりに余裕があれば特訓をやめようと思います。基本は自由参加ですからね。

できるだけ更新はしようと思いますが、それだけ雑な内容になる可能性があります。ご了承してね。

2007/01/26 (Fri)

+おばあちゃんのマメ知識+

 

「ミニリュウはレベル30でハクリュウになるぞえ」

2007/01/24 (Wed)

柔道という欲を捨てる精神が大切なスポーツで、あのお方(ごる・・・)が怪我をした。

 

何でも骨が裂けたとか避けてないとか。こりゃ何の因果か。ここではYHと呼びますが、YHは常にサディスト的な性格だったのでそれの罰があたったのかなぁと思う次第です。

 

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *