カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バナー
バナー作ってみました。
ウチはリンクフリーなのでジャンジャンお願いします。

ブログ内検索
アクセス状況


WiiとPS3、この2つのどちらを取るか、という選択肢は、まさに雌雄を決する選択である。と、かの有名な夏目○石さんも言ったように、まさにWiiとPS3は今世紀のメインインポータントポイント(最重要要点)であり、これのどちらが制するかで日本の景気も変わってゆく、という説もあるとか、ないとか。
つまりこの変態、驟雨が言いたい旨は、「WiiもPS3も飽きた」ということなんです。身体を存分に動かしたWiiにするか、はたまた超画質を求めるPS3にするか。どちらにしても金が無いし。っつかこの前DSvsPSPで決戦したじゃん、そんなに喧嘩が好きなら外でやりなさい!と思わずプンプンするほどこの話については煩わしい。
そんなこんなでやはり時代はメガドライブだろ!と、甚だ中学生らしくないフレーズと共にとあるゲームショップに行ってみると、やはり時の人、もとい時のゲームは跡形も無く、皆無でした。げに悲しきこの世。
という驟雨もやはりゲームは持っている。ざっと例を挙げるとPS1・2、64、GB(SP・A・カラー)、ファミコンなど。最近のゲームは別にやりたいと思ういわれもなく、一昔前に栄えた、所謂レトロというやつでしょうか。そいつらがMY FRIENDS。特にファミコンなんて僕より年上ですから。まぁご老体なので滅多に映らないです。。。
随分と話がずれてしまったという事実をひた隠して生きていかなければならなくなりましたが、結局はクリスマスイブも塾があったり正月明けに塾があったりと、今年の冬は、、、狂ったようにもっさり授業。憤りを覚えたから書きなぐったという旨。
とにかく皆さん頑張ってくだされ。僕も何とか生き延びます。。。
PR