| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
2006/10/01 (Sun)
グダグダ日記
やはり香川のおうどんは凄くおいしかった。最初に入った店はすごくおしゃれな雰囲気で、とても清潔感のあるところだった。というかお紅茶とサンドイッチを食べさせてもらった。ちょちょっ、ちょっと待ちなさい。
えーとですね。最初に入った店は非常に複雑でして、一つの看板で広いエリアに2つ店が並んでたんですよ。それで1つはうどん屋、もうひとつは喫茶店、それもマダムさんやなんやらが好んで行くショップ、みたいな?何も知らずにうどん屋だと思い込み中に入る我が家族。入った刹那、こちらを振り向くきちっとした身なりの店員さん&マダム、ザ・マダムのピープル(実際4人くらいでした)。ずらっと並ぶケーキ、ロールケーキ、サブレ、和菓子。まさに飛んだ恥さらしでした。でもまぁここでのんびりモーニングでも。。と一服。結局ここで腹壊したんですけどねwww
今日は、香川に行ってきました。うどん屋のハシゴするぞー!!と意気込んでいたウチの家族でしたがジャイアント白田もびっくりの『2軒でドクターストップ』(タイムリーな話題)。いやぁね、すんげぇボリュームあんの!関西特有の薄いダシとかツヤのあるシコシコ麺(この辺り思春期には要注意)とか、サクサク天ぷらとか。ウメェっすよ!
はい。香川のレビューなんてどうでもいいですね。今は昨日の続きに必死になりますw
※前回までのお話※
いよいよペガサスとの決戦を控えた遊戯に一通の手紙が届く。受け取った場所にはなんと予選敗退を喫したあのバンデット・キースがいて・・・というところまででしたね。では次行きます。
「アバンギャルド」を検索した余暇が残っていた驟雨に対して、もはや別のワーズ(words)を調べることは目に見えて分かっていた。適当に「スライム」とか「レジェンド」とか調べているうちに、脳裏にピン、とスペシャルワードが閃きました。―――「どんぱち」。何なんだこれ?
| 1 | (副) ピストルや花火の音を表す語。
|
| 2 | (名) 〔補説〕 撃ち合いの音から 俗に抗争・戦争をいう。
|
イッツ・ジャスト・ア・ゴルゴ!伝説は始まった。
と、言う訳で、先日書いていた『どんぱちゴルゴ』はこうして生まれたのであった。
[PR]